ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ありゅーる
ありゅーる
南大阪在住で釣り歴は15年程のアラサーですが途中5年ほどブランク有りで腕はまだまだなので日々精進中です。好きなブランドはSHIMANO、O.S.Pで好きなアングラーは村田基さんと川村光大郎さん。
自己レコードは51㎝です。
バイブレを遠投して巻き巻きが大好きでキャスティングの上達が一生の課題です。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年09月03日

9/2 野池釣行で50アップ!

こんばんわ!昨日久々に野池で50アップ出ました!










デデーン・・・


出オチです、ズーナマ様ですいません・・・。


バスならかなり期待できる重さだったんだけどなぁ。


写真にワーシャの15101Fが写り込んでますがタックルは1702Rでした。

バスじゃなかったので残念でしたがボウズじゃなかっただけマシってことでw


TNのイヨケンサウンド投げてもテキサスをカバーにぶち込んでもウンともスンとも言わなかったので日も沈みそうだしこれで終わるかーとラトル音とカラーアピールも強めのゴールドのメガバスのスマトラバイブ16gをスローに引くと来ました。

ズシーンときたんで、「おおこれはでけぇw」と思いっきりあわせて追いアワセまでやったんですが全く引かないので途中でゴミかと思いました(笑


あまり足を運ばない野池だったんですがズーナマ様の池なのでしょうか。

また行きたいと思います。


余談ですがナマズはライギョ以上に捕食がへたくそなんですが正面からはあまり捕食することがないって知ってました?

いや、実際に見たことがあるわけじゃないので真偽のほどは断定できませんが、ナマズ好きの同僚(バトラクスキャットを5匹飼育してる)の話によるとナマズは低層にいるときは正面から捕食することはめったにないらしく、顔の横を通過したものに頭をひねらせて思いっきり捕食するそうです。

ただし中層や表層の獲物を下から捕食するときは正面から行くことが多いようです。

だから捕食がへたくそなのかな?


まぁあまり釣りには役立ちそうもない知識です(笑  


Posted by ありゅーる at 23:18Comments(8)釣行記