2012年08月12日
ひゃっはー!8/11 いつもの野池
夏だ!海だ!連休だー!
どうもこんばんわ、ありゅーるです。
待ちに待った連休ですよ、れ・ん・きゅ・う!
思い起こせば怪我する前にいろいろ買い物したのに今夏は全然釣りにいけてないという・・・。

ってわけでだいぶ調子も良くなってきたしたくさん投げて試すぞ~。
ドーン!

ドーン・・・?っていうかデーン!って感じ。

どーn、どど、どういうことなの・・・

尻すぼみ過ぎわろた・・・
ちなみに一枚目のバスは42㎝のなかなかのバスでした。
隅っこのゴミ溜まりにキャストしたら着水した瞬間そのままスーっとラインが走ったんですが久しぶりすぎて
「ん?あれ?ライン走ってね?えーとたしかこういうときはどうするんだっけ・・・そうだそうだアワセるんだな、フンッ!」
みたいな感じで釣れました。
「もう飽きたよ・・」とか言われそうですがドライブクローでしたw
グリパン/チャートのツートンカラーがやっぱり一番釣れるなぁ。
ウォーターメロンペッパー、あいつぁだめだ!
TN60、イヨケンサウンドと秦サウンドの両方買って使ってみたんですがイヨケンサウンドのほうはコトコト鳴って今までにないサウンドでなんか良さそうだなーと思ったんですが秦サウンドのほうは正直他のバイブレと音変わらなくね?って感じで違いがよく分かりませんでした。
ってか買う前に気付けよって話しなんですがw
バスにとっては違うんだ、そうなんだ、絶対。
たぶん・・・いや、きっと><
3枚目の子ギルはHPFクランクのspec2なんですがお口のフック外れたんでスレ掛かりっぽく見えますがピックアップ前に勢いよく食ってきました(笑
動きもツボにハマって大好きなルアーになったんですが。
が!
なんか投げにくい。
僕が下手なのかなとも思ったんですが形状なんですかね?
そんなに軽いわけではないんですが飛ばない。
でも釣れそうな動きしてるんで今後もっと使ってみたいルアーにはなりました。
なんかバイブレーションに動きが近いよね!
でも飛ばない。
最後にドライブスティック。

こいつぁだめだ!
集魚力はある。
たぶん釣れるんでしょう。
現に魚の猛アタックがありました!ギルですが(笑)
でもしっぽの部分がかなーり弱くてすぐ芋グラブになっちゃうんですよ。
比重が軽いからフォーリングがとてもきれいでユラユラフォールしていくんですがその反面、マテリアルもかなりスカスカ(?)なためすぐ千切れます。
すぐ無くなっちゃうからコスパもハードルアー並、ってかもっと?かかりそうだしこれならデスアダーのほうがいいのかなー?とか思ってしまいました。
まぁもっと使ってみないとこれも一概には言えませんが。
というわけですがなんだかんだ楽しい釣行でしたよ、うん!
どうもこんばんわ、ありゅーるです。
待ちに待った連休ですよ、れ・ん・きゅ・う!
思い起こせば怪我する前にいろいろ買い物したのに今夏は全然釣りにいけてないという・・・。
ってわけでだいぶ調子も良くなってきたしたくさん投げて試すぞ~。
ドーン!
ドーン・・・?っていうかデーン!って感じ。
どーn、どど、どういうことなの・・・
尻すぼみ過ぎわろた・・・
ちなみに一枚目のバスは42㎝のなかなかのバスでした。
隅っこのゴミ溜まりにキャストしたら着水した瞬間そのままスーっとラインが走ったんですが久しぶりすぎて
「ん?あれ?ライン走ってね?えーとたしかこういうときはどうするんだっけ・・・そうだそうだアワセるんだな、フンッ!」
みたいな感じで釣れました。
「もう飽きたよ・・」とか言われそうですがドライブクローでしたw
グリパン/チャートのツートンカラーがやっぱり一番釣れるなぁ。
ウォーターメロンペッパー、あいつぁだめだ!
TN60、イヨケンサウンドと秦サウンドの両方買って使ってみたんですがイヨケンサウンドのほうはコトコト鳴って今までにないサウンドでなんか良さそうだなーと思ったんですが秦サウンドのほうは正直他のバイブレと音変わらなくね?って感じで違いがよく分かりませんでした。
ってか買う前に気付けよって話しなんですがw
バスにとっては違うんだ、そうなんだ、絶対。
たぶん・・・いや、きっと><
3枚目の子ギルはHPFクランクのspec2なんですがお口のフック外れたんでスレ掛かりっぽく見えますがピックアップ前に勢いよく食ってきました(笑
動きもツボにハマって大好きなルアーになったんですが。
が!
なんか投げにくい。
僕が下手なのかなとも思ったんですが形状なんですかね?
そんなに軽いわけではないんですが飛ばない。
でも釣れそうな動きしてるんで今後もっと使ってみたいルアーにはなりました。
なんかバイブレーションに動きが近いよね!
でも飛ばない。
最後にドライブスティック。
こいつぁだめだ!
集魚力はある。
たぶん釣れるんでしょう。
現に魚の猛アタックがありました!ギルですが(笑)
でもしっぽの部分がかなーり弱くてすぐ芋グラブになっちゃうんですよ。
比重が軽いからフォーリングがとてもきれいでユラユラフォールしていくんですがその反面、マテリアルもかなりスカスカ(?)なためすぐ千切れます。
すぐ無くなっちゃうからコスパもハードルアー並、ってかもっと?かかりそうだしこれならデスアダーのほうがいいのかなー?とか思ってしまいました。
まぁもっと使ってみないとこれも一概には言えませんが。
というわけですがなんだかんだ楽しい釣行でしたよ、うん!